SSブログ
工事進捗 ブログトップ
前の10件 | -

第1回 修繕日 [工事進捗]

 「引っ越したはずなのにどうしてまだ『工事進捗』?」とお思いの方もいらっしゃると思いますが、 昨日20日は今までに発見した建具等の修繕のために、M監督と棟梁が来てくださいました。

M監督とは器具の説明の時にお会いしたのですが、棟梁とは久しぶりにお会いしたので嬉しく思いました。

さて引越し後2週間で判明した要修理箇所とは・・・?
本棚ピン折れ.JPG
まずは本棚の棚を止めるピンが折れてしまったことです。
本来は今写真に写っているところには茶色のピンが付いているはずなのですが、位置を変えるために元々入っていた穴から抜く際にポキッと折れてしまったので代用のピンをはめている状態です。
ピンの根本から折れて穴の中に残っている物を、棟梁がドリルで穴を開ける感じで壊してくれて穴が復活しました。
今回は使わなくても将来使うことになるかも知れないので、今のうちに復活しておかないと面倒だし、他は茶色のピンなのにここだけ車の予備タイヤみたいに色の違うピンが刺さっているのもイヤなので、正式な物と取り替えてくれたのも嬉しかったです。(特に我が家は本棚だらけの部屋もあるもので・・・)

次は、化粧台の棚の中です。
化粧台.JPG
写真右側のピンと上の板の間が開いているのが分かると思いますが、これは上の板が微妙に大きくて幅が広いためにピンに合わせて入れられないためです。(ちなみに化粧台のピンはこの色で本来の物です)
ここは棟梁がグラインダーで板を削って調整してくれました。

次は結局どうしようもなかったのですが、
トイレットペーパーホルダー.JPG
これはインテリアイチジョウさんからいただいたトイレットペーパーホルダーカバーなのですが、同じくインテリアイチジョウさんで話し合いをして決めた
トイレットペーパーカバー.JPG
このトイレットペーパーホルダーに使えないのです。
ペーパーの裏になる部分に差し込むことが出来ないので、もしかしたら一条工務店の人ならテクニックを知っているかも知れない・・・と思ってM監督にも見てもらいましたがダメでした。
『カーテンの生地で作ってみました』と書いてあったので厚みがあるのはわかっていたのですが、『使えないなら意味ないじゃん!』と思うのはわがままでしょうか・・・。

とにかく第1回の修繕はこれで終了しましたが、木造建築なのでまだまだ色々と出てくるそうです。中には階段の板がめくれてきたりすることもあるそうですが、生活に支障がない限りは少し溜めておいて、次は数ヶ月経過した頃に連絡をしてみようかと思っています。


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

太陽光発電と引越し1週間前 [工事進捗]

 この土日は新しく購入した家具の搬入でほとんど新居にいました。

養生.JPG
いくつかの業者さんが納入に来ましたが、皆さん養生をして、最後には壁や床を傷つけていないかのチェック印をもらっているのが印象的でした。

納入されたものは、
子供部屋ベッド.JPG
子供部屋のベッドや寝室のベッド。

ダイニング.JPG
ダイニングセットなどです。
これ以外にもまだ写真としてお見せ出来ない状態の物もありますが、それについてはまた後日ということで。

どの業者さんも『××時から△△時の間にお届け』という形のため、朝8時前からスタンバイしていましたが、当日になってから朝一番の業者さんは11時過ぎに着くという連絡が来たので、念のため息子一人を置いて3.4km離れた今の住まいと新居の間を往復しながら荷物の箱詰めをしました。

結局夜の8時過ぎまで居たので、
和室にこたつ.JPG
和室にこたつを持ち込んで食事をしていました。
また、必需品のトイレットペーパーも持ち込みました。
トイレットペーパー入れ.JPG

この間ずっと天候が悪く、エアコンや照明を使っていました。
買電.JPG
大半は太陽光発電より東京電力から買う電気の方が多かったですが、
売電.JPG
時々東京電力へ売る電気の方が多くなった時もありました。

そろそろ荷物の箱詰めも大詰めを迎え、箱が足りなくなってきたので追加注文をしたりしています。
今週も変化がありましたらお知らせいたします。
nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

新居の鍵をもらいました! [工事進捗]

 昨日10時、無事に営業のNさんから家の鍵をもらいました。

最初は工事期間中に使っていた鍵で玄関の戸の開け閉めを行ない、その後渡された我々用の鍵で開け閉めをするとアラ不思議!!工事用の鍵では開け閉めが出来なくなっていました[わーい(嬉しい顔)]
2つの鍵を比べて見ると長さなど細かなところが違っていて新しく差し込んだ鍵の方に合うようになっているようです。

「今日からは我々一条(工務店)の者が持っている鍵では開け閉め出来ません。これからは皆さんがいらっしゃる時にしか出入り出来ませんし、これからは鍵を閉めたかどうかも皆さんの責任でお願いします」と言われ、身が引き締まる思いがしました。

今日はこれから銀行へ行って建物のローンの手続きをして来ます。


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

人形供養と新展示場 [工事進捗]

 今日は一緒に新居へ行かない人形(ぬいぐるみ)達の人形供養をして来ました。

神明社神殿.JPG

我々の住んでいる所沢の氏神様である神明社さんが人形供養もしていると聞いたので早速出掛けました。
神明社 人形殿.JPG
神明社さんへは何度も来たことがありますが、このような人形供養専用の社があるのは初めて知りました。

人形達.JPG
上の写真の袋をアップにしたものです。23体のぬいぐるみが入ってます。
神明社さんのお炊き上げは6月だそうですが、その時にはピンク色の札の部分を燃やすのだそうです。
(袋の中の部分には私の名前が書いてあります)

神明社さんのすぐそばには一条工務店さんも入っている住宅展示場がありますが、今は全面改装中です。
それでも覗けるならと思って見て来ました。
新展示場の様子.JPG
今はこんな感じです。

屋上への階段?.JPG
横からよく見ると屋上へ上がる階段らしきものが・・・。
11月にリニューアルオープンだそうですので、その時には遊びに(?)来ようと思います。


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

引越しの日を決めました [工事進捗]

 まだ最終調整は出来ていないのですが、どうやら最も遅くても7/30には鍵の受け渡しが出来るらしいので、引越業者さんを呼んで見積もりを取りました。ウチは過去に2回引越しをしているのですが、いずれもアーク引越センターさんです(TVCMをやっているアート引越センターさんとは1文字違いで別会社です)。
ほとんど知られていない引越し屋さんですが、以前某系テレビ局で放送されていたTVチャンピオンという番組で優勝したという実力を持つ会社です。
とは言え少しでも費用を抑えたい時ではありますので、色々と条件を出して、ウチに来てくれた営業の人も何度も本社に電話をしてNOを出されたりしましたが、結局はこちらの予定していた予算内で収まるようにまとまりました。

話は変わりますが明11日からは外構屋さんが入ることになっているため土曜日に現場を見て来ました。
一条工事終了.JPG
以前あった一条工務店さんの看板はすっかり無くなっていました。
一条工事終了-2.JPG
玄関側もこんな感じで仮設トイレなどはすっかり無くなっていました。

先日、外構をお願いしたS彦さんから図面が届き、
外構-2.JPG

外構-1.JPG
こんな感じになることが決まりましたので、カミさんはこの外構工事で掘りかえされる部分にある草の中で残したいものを掘って家に持って帰って来ました。
移植草-1.JPG

移植草-2.JPG
『つわぶき』『鳴子百合』『疑宝珠(ぎぼうし)』という草達らしいのですが、外構工事が終わったら庭に戻すのだそうです。

引越しの日は決まりましたが、捨てる物がかなり多く、これを全てアークさんに頼むと引越し費用とは別に相当な額の処分費用がかかるので、市の清掃センターへ持ち込んで処分してもらえるものは少しでも多く処分すべく、これから日々箱詰め作業を行なうことにしています。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

引越しの日が決まらない・・・ [工事進捗]

 前回、そろそろ受け渡しの日が決まって引越しの日にちも決められるでしょう・・・というような話をしましたが、最後のつなぎ融資の書類は提出したものの、決まったのは13日から一条工務店さんのチェックが入って、その結果によって鍵の受け渡し日が決まるということと、銀行側としては29日に最後の貸付け(こちら側からだと借入れ)をしたいと言っているということです・・・。

こちらとしては今住んでいるURへ退室届けを出さなくてはいけないし、ベッドや息子の勉強机・ダイニングセットなど新しく購入して納入日の連絡待ちとなっているものもあるので、少しでも早く確実な日程が知りたいのですが・・・。

とりあえず7/6に仮設トイレ等の撤去が終わったそうなので、11日から外構の工事に入ることとなり、庭の一部にカミさんがどうしても捨てたくないという花があるそうなので、それを明日移植しに行くこととしましたので、近日中に少し片付いた庭についてもご報告出来ると思います。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

ほぼ完成!(上棟から8週間) [工事進捗]

 またまた更新が遅くなりました。ごめんなさい。

一昨日現場へ行ったところ、完全に足場は取れて
北面.JPG

南面.JPG
こんな感じで出来上がっていました。
1階の壁が思っていたよりも濃いかなぁという気もするのですが、少しずつ変わるかも知れません。

中の方はあと少しだけ電気関係が残っている感じですが、一番嬉しかったのは私がどうしても付けたかったもの
踏込み.JPG
和室の踏込みが出来ていたことです。和室はまだ中が完成していないのですが、これだけでも嬉しいです。

灯り関係もほとんど出来上がっていましたが、実際に点灯した時にお見せすることにしたいと思います。
ただ1つだけ、
階段灯り.JPG
階段の灯りはこんな感じで配置されたことをお知らせしておきます。

仮設メーター撤去.JPG
既に仮設電気メーターは撤去されていました。
さらに今週の水曜日(6日)には
仮設トイレ.JPG
仮設トイレや資材置き場なども撤去されて翌7日からは外構の工事に入っても良いそうなので、影響の出る恐れがあるお隣さんへ改めてご挨拶に行ってきました。

明日5日までには鍵の引渡し日が決まり、それに合わせて銀行さんとの資金の最終調整も行なわれることになるので、鍵の引渡し日が決まりましたら、またお知らせいたします。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

天井壁紙とソーラー (上棟から6週間) [工事進捗]

 またまた更新まで期間が開いてしまいました。 ごめんなさい。

現場を見て来たところ、ようやく天井の壁紙が貼られていました。最終的には完成してから説明したいと思うので今回はサラッとお見せしたいと思います。
天井壁紙.JPG
これが我が家の一般的な天井壁紙です。オーソドックスな色と柄だと思います。

天井壁紙(空と雲).JPG
ある特定の部屋だけは壁紙に遊び心を入れました。 これは青空に白い雲が浮かんでいる感じになってます。

洗面所壁紙.JPG
洗面所の壁紙だけは貼ってありました。 これは少し柄が入ってます。

まだ床に作業用の色々な物が置いてある関係でこれ位しか撮影していないのですが、壁紙以外で増えた物があります。
テレビボード.JPG
それはテレビボードです。 実は今の家がいわゆる公団の団地で奥行きが無いためテレビはどちらかというと小さめなので、この空間にそのテレビが置かれたところを想像したら・・・[ふらふら]

気を取り直して(?)外から眺めたところ、うれしいものを見つけました。
ソーラー.JPG
ここのところずっと雨模様だったのですが、やっとソーラーが乗りました。
この写真だけだと分かりづらいのですが、
ソーラーの反対側.JPG
反対側の屋根と比べると色などの違いが分かると思います。

実は空が晴れてもう少し分かりやすい写真が撮れないかとさっきまで粘っていたのですが、曇り空は解消されず、逆に暗くなって来てしまったので、今回はこんな写真でごめんなさい。
ソーラーの図面.JPG
実際にはこの3.38kwの物が乗っています。

我が家のある所沢市は、8・9月の電力消費量を昨年同月比で15%以上減らすとQUOカードがもらえるという節電奨励策を打ち出していますので、これからソーラーが稼動して節電が出来たらQUOカードをゲット出来たかも知れないのですが、あいにくウチは今まで電力消費量など気にしていなかったので、昨年の東京電力からのお知らせなどは保管しておらず、よって、節電は出来ても証拠が無いということになってしまいました[もうやだ~(悲しい顔)]


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

上棟から5週間 [工事進捗]

 今週もやっと土曜日になったので現場を見て来ました。

まずは、
キッチン.JPG
やっとシステムキッチンが入りました。(食器洗浄機はまだ組み込まれていませんでしたが)
カミさんはさっそく棚の高さのチェックなどをしていました。

キッチンの幅.JPG
我が家の場合、台所の幅はこんな感じです。

棚の上が埋まった.JPG
前回は枠だけ作られていた棚の上の部分も、テレビボード以外は塞がっていました。

水周り関係でもう1つ、
洗面台.JPG
洗面所に洗面台も入っていました。

あと大所と言えば、
シューズボックス.JPG
靴箱も入りました。

これでだいぶ家の中らしくなった来た感じがします。
今日はタイル屋さんが来て作業をしてくださっていたので、玄関周りや私の思いが詰まった踏込みなどのタイルも、もうすぐ出来上がると思います。

さらに外側も変化が見られました。
下地.JPG
外壁が先週までとは明らかに違う色になっていました。
我が家の場合1階の外壁は『シナジオ』のSG-653という色ですので、足場が外れるともう少し白くなるように思います。

と、ここまで書いている間に現場監督さんから電話が来て現在の状況を説明してくれました。

東日本大震災の関係で上棟が予定より約1ヶ月遅れたわけですが、もう大工さんはテレビボードの設置を月曜にすれば終了。
その後は壁紙が貼られ、今日の天気が良ければ本当は今日ソーラーが乗るはずだったので、それも近日中に乗り、それから電気関係の作業があって、ソーラーが乗ると足場が外せるので水道関係の作業が開始される・・・。
そんなこんなで、結局当初のスケジュールどおり来月初めぐらいには一条さんの社内の検査が実施される具合になってきたそうです[わーい(嬉しい顔)]。 皆さん、ありがとうございました。

と言う事は、1ヶ月遅れを前提にしていた外構関係の打ち合わせや寝具や勉強机など買ってから設置までに数週間かかる可能性があるものの選定を急がないといけないわけ・・・・で、これからは更に忙しくなりそうです[がく~(落胆した顔)]


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

上棟から4週間 [工事進捗]

 ブログの更新ですが、ほとんど週一ペースからスピードアップが出来ずにいます・・・[もうやだ~(悲しい顔)]。申し訳ありません。

それでもやっと今週も土曜日になって現場を見に行けたのでご報告を。

まずは手摺りです。
手摺りが付いた階段.JPG
階段に手摺りが付いてました。

次は棚などが倒れないようにするための補強材とでも言うのでしょうか・・・
テレビボード上.JPG
これはリビングのテレビボードの上になる部分です。
それから、
食器棚上.JPG
台所の食器棚の上になる部分
さらには、
靴箱上.JPG
玄関のシューズボックスの上になる部分にも木材で支えになる棚が作られていました。

次は全く別物ですが、私がこだわったものです。
神棚.JPG
それは神棚・・・。 私の名付け親が東京でも有名な神社の宮司さんだったこともあり、私の家にはずっと神棚があります。
ウチの一人息子は小学校に入る前から月に2度花屋さんに榊を2対買いに行く当番です[わーい(嬉しい顔)]
以前『飲めなかった値引き・・・』でお話しした、展示場で寝転んでまで悩んで検討した結果、値引きを断って選んだ天井も見えてます。

全然話は変わりますが、前に気密測定の結果をお話した際に「隙間特性値」に対してのご質問をいただきました。
我が家の場合は1.40⇒1.43⇒1.44 と計測の都度数値が高くなっているのが気になりますが、1に近ければ小さな穴が開いている可能性があり、2に近づけば大きな穴が開いているというこの値、1.50以下なら問題なしとの話を聞いたので安心しています。(他の一条’sの方のブログを読むともっと低い値の家も沢山ありますが・・・)

ん~本日、そろそろ大工さんの仕事から内装や電気関係の職人さんの仕事に移って行くのかな?と思ったのですが、そうするとそろそろ外構などにも本腰を入れないといけないし、今の家から引越しすると不要となる家具類が沢山あるのでその処理方法なども検討しなければならず、でも今月はカミさんの実家の法事もあるし・・・。

まだまだバタバタしそうな気配がしてます[るんるん]


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅
前の10件 | - 工事進捗 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。