SSブログ

大雪の日にハスビスカスが咲きました [床暖房]

 何十年ぶりかの大雪に見舞われた所沢ですが、皆様お住まいの場所はいかがでしたか?
我が家の夜の玄関から道路までの状況はこんな感じでした。
H26.2.8夜9時過ぎの様子.jpg
車の後ろにあるオレンジ色の灯りのランプの部分までが45cmあるので、どれぐらいの積雪量かお分かりいただけると思います[雪]

ところで、その大雪が降った2/8ですが、我が家の床暖房はいつもと同じタイマー設定にしていたので、朝の6時にオフになりました。オフになった頃の室温は20℃弱というところでしたが、それから約6時間経過した正午過ぎでもまだ
H26.2.8正午過ぎの温度.jpg
これぐらいの温度で保たれていました。もちろん外は雪が降り続いているので、日光のおかげで室内が温まるということはありません。

このような一条工務店の高断熱効果のおかげでしょうか、
H26.2.8ハイビスカス.jpg
夏は外に出しておいて、花が終わったので部屋の中にいれておいたハイビスカスが咲いてしまいました[るんるん]

ところで、我が家の家の屋根は南側がソーラーになっているのでツルツルです。
そのため、瓦屋根とは違い、雪が結構頻繁に落ちて来ます。
H26.2.8昼過ぎの南側屋根.jpg
ところどころ雪が落ちてマダラになっているのが分かりますか?

ちなみに同じ時の北側の屋根は
H26.2.8昼過ぎの北側屋根.jpg
このようにマダラにならずにしっかりと雪が残っています。

この雪が落ちる音は、ズズズズズッ、ドドッみたいな感じでするので、慣れるまでは結構あせります[がく~(落胆した顔)]

日付が変わって2/9の朝ですが、
H26.2.9朝の南側屋根.jpg
南側の屋根は雪がほとんどすべり落ちてしまって残っていません。

H26.2.9朝の北側屋根.jpg
北側も傾斜が急なのか、南側ほどきれいにではありませんが、結構少ないと思います。

このおかげで、朝から玄関から道路まで雪かきをして
H26.2.9朝の玄関付近.jpg
このように動線を確保したわけですが、屋根からの落雪を気にすることなく作業が出来ました[わーい(嬉しい顔)]

そして、家の前からバス通りまでの歩行者用通路を、周りの皆さんと力を合わせて確保し終わった頃には、
H26.2.9昼過ぎの発電状況.jpg
夢発電君(?)は、しっかり売電してくれるぐらい働いていてくれました[手(チョキ)]

さてさて、今回の最後にお知らせです。

実は昨日でこのサイトへの訪問者数が30万人を突破いたしました[exclamation]

すでに一条工務店さんでは主流から遠ざかっているグレードの家の話にも係わらず、毎日平均250人以上という、大勢の皆様にご覧いただけて大変うれしく思っております。

正直言って住んで2年以上経過すると、だんだん話のネタが少なくなり、更新も1ヶ月に一度がやっとという状況です。

それでも、みなさんに飽きられずにご覧いただけている間は、可能な限り新しい情報をお届けしたいと思いますので、これからも宜しくお願い致します。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。