SSブログ

3回目の床暖房の準備 [床暖房]

みなさま、ご無沙汰しております。
今日の所沢は比較的暖かでしたが、みなさまのお住まいの方はいかがでしたでしょうか。

さてさて、今日は暖かかったと言っても、天気予報ではもうすぐ寒くなるという予報が出ていましたので、今日は一条工務店の家に住み始めて3回目の床暖房の準備をしました。

一条工務店の床暖房は『灯油ボイラー式』、『ガスボイラー式』、『電動ヒートポンプ式』とあるそうですが、我が家は『電動ヒートボンプ式』なので、まずは
H25床暖房の準備-1.jpg
室外機の後ろにあるポンプに不凍液が残っているかの確認です。

H25床暖房の準備-2.jpg
この蓋を開けると

H25床暖房の準備-3.jpg
中にはこんなタンクがあるので、黒いキャップを開けて中身を確認します。

H25床暖房の準備-4.jpg
赤い不凍液はまだたっぷりとあるようです。良かった[わーい(嬉しい顔)]

これが確認出来たら、次は室内側の準備です。
H25床暖房の準備-5.jpg
この中に床暖房用のパイプが通っています。

H25床暖房の準備-8.jpg
先ほどの不凍液が何本ものパイプを通って家中に流れています。

H25床暖房の準備-6.jpg
写真右側の上下に2つあるバルブを開けると液体が流れる準備が出来ます。

H25床暖房の準備-7.jpg
これですね。このバルブを回して開いたので、これであとは電源を入れて温度調節をすれば、すぐに床暖房が入れられるようになりました。

冬になると、我が家の場合は人間用の暖房だけでなく、2つある90cm水槽のヒーターにもお金がかかります。
前回までの2回の冬は、どちらも電気代がかなり高くなってしまいましたが、今回こそ色々と工夫をして多少増える程度で済ませたいものです。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。