SSブログ

床暖房の続き [床暖房]

 床暖房を始めてから4日が経過しました。

前回、床暖房を使い始めるまでの話を飛ばしてしまったので、簡単にですが今回説明させていただきます。

床暖房用のモニターがある所を開けると
床暖房-1.JPG
こんな感じでピンク色のハデハデな管が沢山見えます。

今年が初めてなので上の写真の一番右にある
床暖房-2.JPG
このピンを緩めるだけでとりあえず液は流れます。

床暖房-3.JPG
これが我が家のゾーンの配置です。
ピンク色の管1本につき1カ所が決められていると言えば良いでしょうか・・・。
(と言っても、正しくは間取りの打ち合わせの時に床暖房のエリア決めもするので、一条工務店さんが勝手に決めた配置ではないんですけどね)

床暖房-4.JPG
温度やタイマーによるオンオフはこのモニターで行ないます。
もちろんゾーン毎の設定も可能です。

床暖房-グラフ.JPG
昨日までの1時間毎の電力消費量をグラフにしてみました。

縦棒は床暖房を入れる前の週の状況で、折れ線グラフが床暖房を入れてからの推移です。

やはり最初の日の立ち上がりは結構消費していますが、立ち上がれば少し落ち着いてきます。(最初の日は翌日の朝まで全てのゾーンで30℃設定の連続運転でした)

今は月曜の朝に息子が 「暑くて眠れなかった」 と言って来たので、朝は3~7時、午後は5~10時でいずれも全てのゾーンを27℃にしています。

今日は祝日で昼間も家に居ましたが、晴れていたので昼間はつけませんでした。
それでも日当たりが良いので室内は26℃ぐらいでしたが、天気が良くない日の日中についてはこれから検討が必要だと思います。

とりあえず朝晩は今の温度と時間で 『暑くもなく寒くもなく』 といった感じです。

ちなみに、湿度については今のところ極端に低くなったりはしていません。

床暖房関係についてはまたしばらく様子を見て見てからご報告します。


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

床暖房を始めました [床暖房]

 おはようございます。

現在の所沢の外の気温は7℃ですが、リビング・和室・いこいの間は22℃、寝室は25℃、金魚の水槽と鮒の水槽の水温は25℃です。

実は先週の土曜日から床暖房を始めました。
土曜日は朝から寒かったために13時頃にマニュアルを見ながら最初なので温度を30℃に設定して連続運転しました。

でも昨日は昼間に20℃を超える暑さとなり、さすがに10時で電源をオフに・・・。
夜になっても室温は25℃近くあったのですが、天気予報を見ると「明日(つまり今日です)の最高気温は15℃、最低気温は6℃」ということだったのでタイマー運転を試みました。

私は4時過ぎに起きて6時には会社へ出掛けるので朝は3時から息子が通学するために家を出る7時まで30℃。
午後は17時から22時まで27度に設定してあります。

これで今日と明日の様子を見てみて、23日にじっくり調整をしようと思っています。

時間帯別の電気の消費量などをチェックしていますので23日にはそちらもご覧いただけると思います。

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。