SSブログ

ロスガード90のフィルター交換 [その他]

 今年は暑くなったり寒くなったりで体がおかしくなりそうですが、みなさまお元気ですか?

今日は昨日と打って変わって天気が良くなったので、一条工務店のセントラル熱交換換気システムである『ロスガード90』の吸込み口のフィルター交換をしました。

ロスガード90本体前扉.jpg
この中に『ロスガード90』が入っています。(見た目は通常のクローゼット扉と違いはありません)

ロスガード90前扉を開けた状態.jpg
扉を開けるとこんな風になっています。 

ロスガード90の引き出し.jpg
下の方をアップにするとこんな感じ。 上下2段の口がありますが、上は『ロスガード90』本体のフィルターが設置されている場所で、外から吸い込んだ空気に虫が入っていたりした場合にはそのフィルターに閉じ込められることになります。

下は
ロスガード90の引き出しを開けたところ.jpg
こんな風に引き出しになっていて各種フィルターを収納してやくことが出来ます。(ここまで、一条工務店さんのHPに掲載されているパターンと全く同じ説明になってしまいました[わーい(嬉しい顔)]

さてさて、今回は『ロスガード90』の本体のフィルターを交換するのではなく、室内の空気を吸い込んで『ロスガード90』に運ぶための口のフィルターを交換します。

ロスガード90の吸込み口2ヶ所.jpg
写真の手前と奥の2ヶ所見える四角いのが我が家の換気口グリルです。(吹き出し口はほとんどの部屋にありますが、吸込み口は一軒に2ヶ所です)

ロスガード90吸込み口(交換前).jpg
四角い部分の口を開けると中にホコリが詰まったフィルターが入っています。

ロスガード90吸込み口フィルター交換後.jpg
これを新しいフィルターに交換すると、こんな感じになります。

フィルターだけ交換すると、エアコンの中のフィルターだけ掃除したのと同じで吸込み口(換気口グリル)そのものは汚れているので、グリルの部分も水洗いします。
ロスガード90吸込み口カバー(掃除前).jpg
洗う前はこちらもホコリでいっぱいです[がく~(落胆した顔)]

でも、洗ってしまえば
ロスガード90吸込み口カバー(掃除後).jpg
このとおりにきれいになるので、乾かした後に吸込み口にはめ込めば終了です。
(取り外しもはめ込みも、簡単に出来るようになっています)

一条工務店さんからもらう『安全・快適ガイド』や『メンテナンスマニュアル』では、換気口クリルは月に一度洗い、換気フィルターは6ヶ月に一度を目安に交換するようにと書いてありますが、そのタイミングを覚えていることが難しいので、我が家の場合は私が思い出した時に洗ったり交換したりするという適当さですが、『ロスガード90』本体のフィルター交換については、換気システムのリモコンに「フィルタお手入れ」と表示されるそうですので、その日が来るのを楽しみにしている『いろはに丸』でした。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。