SSブログ

メンテナンスマニュアルが届きました [その他]

 みなさん、こんにちは。
今日の所沢は寒くて風がとても強いです。

ところで昨日、一条工務店さんから『メンテナンスマニュアル』という箱が届きました。
メンテナンスマニュアル外箱.jpg

中を見るとまた箱のような物が・・・
メンテナンスマニュアル内箱.jpg
そしてこの中には
メンテナンスマニュアル本.jpg
indexが18ページほどと、
メンテナンスマニュアルDVD.jpg
キッチン・水廻り編のDisc1から高気密高断熱住宅・太陽光発電(夢発電システム)編のDisc6までの計6枚のDVDが入っていました。

内容は、家の引渡し時にもらう
住まいの安全・快適ガイド.jpg
『住まいの安全・快適ガイド』を映像化したものと、それには載っていないものとがあり、ワンポイントアドバイスや『災害時にエコキュートの貯湯タンクの水を生活用水に利用する方法』なんてものまで載っていました。

『住まいの安全・快適ガイド』にも
住まいの安全ガイド中身.jpg
アドバイス的なことやメンテナンス関係の説明も載っていたし、後半はクリアフォルダになっているので
住まいの安全ガイドファィル入れ.jpg
色々な取扱説明書を入れておいたりして便利なのですが、紙に印刷するという方式での限界というか分かりづらさがあるのは確かです。

「じゃあ動画の方は分かりやすいのか?」と言われると微妙でして、確かに言葉と動作で説明してもらえる方が理解出来るのですが、例えば床暖房のタイマーのセットの仕方は我が家とは異なる仕様ものを使った説明なので使い物にならない[もうやだ~(悲しい顔)]などという点がありますし、そもそもDVDを観ることが出来るポータブルな装置が無かったらメンテナンスをする現場で見ながら作業をすることが出来ないので、紙で印刷された物の方が便利だということになります。

このように一長一短はありますが、動画で確認出来るメリットが大きいのも確かなので、せっかくタダでもらったのだし、これからはDVDと紙に印刷された物とを上手く使い分けながらメンテナンスをしていきたいと思います。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。